東海・北陸中国帰国者支援・交流センター

施設概要・アクセス

施設概要

施設名東海・北陸中国帰国者支援・交流センター
所在地〒461-0014 名古屋市東区橦木町1-19 日本棋院中部会館6階
電話052-954-4070
FAX052-954-4071
中国語での相談電話052-954-4066 
通学課程定員3教室 45人
施設面積279平方メートル(借用部分)
日本語教室2、パソコン教室1、相談室、交流サロン、事務室
事業の内容日本語学習支援事業、生活相談事業、交流事業、地域支援事業、普及啓発事業、地域生活支援推進事業、介護支援事業、就職援助事業
職員の状況所長 1人
企画主任(介護支援コーディネーター、事務員兼務) 1人
教務主任 1人
地域支援コーディネーター 1人
相談員兼通訳 1人
職業相談員兼通訳 1人

施設紹介

交流サロンは、日本語・中国語の新聞、書籍などが配置してあり、帰国者の方々がくつろいだ雰囲気で交流できる場所として、ご利用いただいております。
学習支援として、日本語教室とパソコン教室を開講しています。
日本語の運用能力や学びたい内容、パソコン技能水準等によってクラスが分けられ、日本語教室は水・金・日と隔週土曜日、パソコン教室は水・土と隔週日曜日に授業をおこなっています。
日本語やパソコン授業の他に「手芸教室」や「ダンス教室」その他の交流事業を行っています。詳しくは「1日の生活」欄をご覧ください。

交流サロン
パソコン教室

平面図

交通アクセス

東海・北陸中国帰国者支援・交流センター
〒461-0014 名古屋市東区橦木町1丁目19番地 日本棋院中部会館6階
TEL:052-954-4070

052-954-4070

〒461-0014 名古屋市東区橦木町1丁目19番地 日本棋院中部会館6階
個人情報の保護についてはこちら