東海・北陸中国帰国者支援・交流センター

年間行事

当センターでは、日本語やパソコン授業を水曜日・木曜日・金曜日・土曜日・日曜日に開講しています。
また、ダンス教室などの定期交流事業を、火曜日・木曜日・土曜日の一部で開催しています。
その他にも、季節に応じた行事として、料理などを作って交流する「食文化交流会」、この地域の歴史や文化を学ぶバス旅行「地域探索学習会」、「夏のお楽しみ会」や「年末お楽しみ会」、「日本語学習発表会」などを行います。
(行事内容や開催時期は、事業年度によって変更します。)

4月 オリエンテーション、地域交流会
5月 健康づくりボウリング教室、地域交流会、地域探索学習会
6月 岐阜帰国者交流会、食文化交流会、ビジネスマナー講座、地域交流会
7月 岐阜帰国者交流会、健康づくり教室
8月 夏のお楽しみ会
9月 地域探索学習会、健康づくり教室、地域交流会
10月 岐阜帰国者交流会、オリエンテーション、ビジネスマナー講座、健康づくり教室
11月 食文化交流会、ビジネスマナー講座、健康づくり教室、地域交流会
12月 岐阜帰国者交流会、年末お楽しみ会
1月 地域交流会
2月 健康づくり教室、岐阜帰国者交流会、地域交流会
3月 日本語学習発表会、地域探索学習会、観桜会


観桜会(名城公園)
地域探索学習会(ぶどう狩り)
夏のお楽しみ会
食文化交流会
年末お楽しみ会
日本語学習発表会

052-954-4070

〒461-0014 名古屋市東区橦木町1丁目19番地 日本棋院中部会館6階
個人情報の保護についてはこちら