東海・北陸中国帰国者支援・交流センター

Placeholder image

東海・北陸中国帰国者支援・交流センターとは

※2025年4月1日より運営元が愛知厚生事業団より中国残留孤児援護基金に変わりました。今後も以前と変わらず下記の事業を行ってまいります。

東海・北陸中国帰国者支援・交流センターでは、永住帰国した中国残留邦人とその親族の方々が、地域で自立し、生きがいを持って社会参加できるよう、細やかな配慮のもとに支援を行います。1世世代の高齢化や2・3世世代の増加など、帰国者の多様化にも対応し、ニーズに合わせた日本語学習支援事業、交流事業、相談事業等を行います。
また、地方公共団体や地域のボランティア等と連携し、帰国者の方々の心情に配慮した支援活動に努めてまいります。

個人情報保護方針について 当法人は、個人情報保護理念と自ら定めた行動規範に基づき、社会的使命を十分に認識し、本人の権利の保護、個人情報に関する法規制等を遵守致します。

Placeholder image
施設概要・アクセス

施設概要・アクセス

〒461-0014
名古屋市東区橦木町1丁目19番地
日本棋院中部会館6階
TEL:052-954-4070

詳細

1日の生活

日本語を勉強される方、趣味や健康維持を目的とした交流事業に参加される方、中国語のおしゃべりを楽しむ方など、センターに通所される目的は、各人各様です。

詳細

年間行事

当センターでは、日本語やパソコン授業ダンス教室、季節に応じた行事やバス旅行などを行います。(行事内容や開催時期は、事業年度によって変更します。)

詳細

おしらせ

2025年4月13日 ブログを更新しました。

2025年4月1日 サイトをリニューアルいたしました。

052-954-4070

〒461-0014 名古屋市東区橦木町1丁目19番地 日本棋院中部会館6階
個人情報の保護についてはこちら